7月17日、信州海の日ツープレイベント、前夜祭に参加する為、伊勢原を7時20分出発。
伊勢原と秦野市の境にある善波峠から見た富士山

空は快晴、気温はグングン上昇、それでも山中湖近辺はまだ時間が早い事もあって、だいぶ涼しかったんですが。
青木ヶ原を走る頃には日陰が無くて、暑い暑い!

精進湖も暑い暑い、写真を撮ったらサッサと出発

精進湖から甲府へ抜ける道で日陰を探して一息

そして着いた場所は、エアコンの室外機の前でさらにヒートアップ!

ここは

下り線はサクラ


大盛にしようかと思ったけど、券売機に大盛のボタンが見当たらず?
大盛の買い方が分からないので、普通盛り¥680です。
特にサクラ(馬)的なクセとか匂いとかは感じませんでした(私は)味付けは味噌の効いたこってりな感じ、モツは柔らかくて鍋の底の方だったのかも、これがごはんによく合っていい感じ、大盛ご飯が欲しくなる。
でもSゲコさんのお勧めは、上り線の方(豚モツ)だったよなぁ。
つづく