久し振り 2013年01月31日 カテゴリ:MTX125 久し振りのMTX125 ここで遊んで 里山で遊んで みかん山を探検して 景色はまずまず 今日は伊勢原市内の里山で2時間遊んできました。 タグ :オートバイ
今日のお出掛け 2013年01月25日 カテゴリ:CB250K2 今日出掛けた場所の景色、逆光で写りはいまいち 走った道は、みかん山の作業道路です ここは六本松、云われは 富士山のビューポイントですが、雲がねぇ 曽我の梅林が見渡せる場所です 晴れたのでそれほど寒くなかったです。 タグ :オートバイ
ハイキング 2013年01月17日 カテゴリ:無題 林道を上って 靴を履き替えて ここからハイキングコースへ 日向山への登り、傾斜がきつい 日向山山頂 霞んでいますが、景色は良いです(江の島方面) 日向山からの下りも傾斜がきつい 傾斜のきつい登山道でハイキングというより修行の様な山歩き 着いた場所は見城のピーク ここも景色は最高ですが、もやってはっきり見えない ここからの下りはさらに傾斜がきつい、崖みたい やせ尾根を歩いて 広沢寺が見えた 最後まで傾斜がきつい 広沢寺からは傾斜の少ないコースで日向薬師へ そろそろか?スギ花粉 3時間の修行でした。 タグ :その他趣味
寒いですが 2013年01月11日 カテゴリ:無題 毎日寒いです、冬ですから仕方ないですが 我が家にあるGN125、たまには乗らないとね 息子が乗らなくなって一年近く経ちます コンデジを手に入れたので、試し撃ちも兼ねてチョイ乗りへ 同じ場所で撮った写真です マジックフィルターのミラーで写すと幻想的 湖みたいで面白い 雲を撮ったら、龍みたいな写真が 最近のデジカメって面白いなぁ。 タグ :その他趣味
お正月のチョイ乗り 2013年01月04日 カテゴリ:CB250B3 元旦のチョイ乗り、富士山が見えた 元旦の富士山 2日のチョイ乗り、富士山は霞んで見えない 菜の花ポイント、富士見塚 途中の温度表示は元旦が9度、2日が11度でした、日陰は寒かったぁ 2日は箱根駅伝の選手も苦戦した南西の強風で振られました 富士見塚はチョロっと咲いていました お彼岸過ぎには黄色い絨毯が広がるでしょう。 タグ :オートバイ