伊勢原CB

Yahooブログから引っ越しました、「あの頃の未来」伊勢原CBです、Yブログで知り合った方が訪問の際には、メッセージで貴殿のURL等をご連絡いただけますと幸いです。

    2013年05月


    544記事なので

    四気筒544cc

    イメージ 1

    イメージ 2

    1974年ホンダニュース

     ホンダドリーム CB 500 FOURは、発売以来ユニークな4サイクルOHC4気筒エンジン、4キャブレター、4本マフラーなどにより多くのファンにご愛用頂いてまいりましたが、このたび安全対策をさらに充実し、細部にわたってより扱い易さの追求を計りました。とくに中 低速での使い易さの向上を計るため550ccにアップしCB550 FOURとして発売いたします。

    [エンジン] 
    ○中低速での使い易さをさらに向上した新エンジンを搭載(CB550FOUR)
      排気量   544cc
      最大出力  50PS/8,500rpm
      最大トルク 4.4kg-m/ 7,500rpm

      ドリーム CB 550 FOUR355,000円

      生産計画  (月産)10,000台


     
     
    Club323秋ヶ瀬オフ会
     
     
    ピーカンの青空の下で
    イメージ 1
     
    取材中
    イメージ 4
     
     
    マイグラス持参の方も、でも飲み物はパパさんの提供ですが。
    (パパさん御馳走様でした)
    イメージ 5
     
    いつもの並べっこ
    イメージ 6
     
    並べば撮るよね(いつも同じ写真じゃないのかという疑問が)
    イメージ 7
     
    嬉しいゲストが来てくれました
    イメージ 8
     
    熱中症で倒れた方も(脱水かな)
    イメージ 9
     
     
    峠のおじさん提供の550取説
    イメージ 12


    松田様提供のカッコいいスタジャンも、ジャンケン大会の景品でしたが
     
    撮影が長引いて私は遭えなくタイムアウト
     
    ジャンケンをすること無く会場を後に
     
    途中で並盛をいただいて
    イメージ 10
     
     
    15時30分無事カエルでした。
     
    埼玉ドリームクラブの方々も縄張りの見回りに来ていました(笑)
    イメージ 3
     
     
    おんなじだよね
    イメージ 2
     
     
    田舎者はこんなデカイ交差点見たことな~い
    イメージ 11
     
     
     
     
     

     
    小田原厚木バイパス、平塚PA
    イメージ 2
    信州俳諧~ず、W部隊
    イメージ 1
     
    W1愛好会箱根ミィーティングへお出掛けです
     
    道中事故の無いようにお気をつけて~
     
    イメージ 3
     
    イメージ 4
     
    イメージ 5
     
    イメージ 6
     
    イメージ 7
     
    イメージ 8

     
    今日はCB500で
    イメージ 1
     
    こんな道をのんびりとお散歩
    イメージ 2
     
    途中でCB500と同年代の四輪発見
     
    2TGにタコあし
    イメージ 7
     
    懐かしい窓ノブ
    イメージ 8
     
    GTのエンブレム
    イメージ 9
     
    ステアリングは、これまた懐かしいナルディーが
    イメージ 10
     
    足のいいやつ カリーナ1600GT
    イメージ 11
     
    FOR SALE
    イメージ 12
     
    イメージ 5
     
    込で諭吉一束でお釣りが少しくるらしい
     
    興味がある方はこちらへお電話を
    イメージ 3
     
    オールペン車ですが、事故車じゃないよ、下回りも程度が良い
    イメージ 4
     
    EXマニホルド等のオリジナルパーツもあるようです
     
    冷やかしで寄ったのに、気持ちよく対応していただきました
     
    お仕事の邪魔をしたお詫びのCMでした。
     
     
    イメージ 6
     
     
     

     
     
     

    このページのトップヘ