伊勢原CB

Yahooブログから引っ越しました、「あの頃の未来」伊勢原CBです、Yブログで知り合った方が訪問の際には、メッセージで貴殿のURL等をご連絡いただけますと幸いです。

    2014年06月


    最近はこんなのがあるのね


    転倒とか考えてビビリなので、ジーパンでバイクに乗る事は滅多に無いですが

    膝にプロテクターが付くなら良いかなって、買ってみた

    早速履いてみたら、ネットの評価通り、取れちゃって(怒)
    イメージ 1

    クレームも面倒なので、テキトウな道具を当てて、ハンマーでコツン
    イメージ 2

    腰の脇にもプロテクター入れて
    イメージ 3

    サイズ的には、普通のジーパン程度で丁度良い感じだけど
    膝のプロテクター入れてバイクに跨ると、膝に圧迫感が少しあるね

    これなら普通のジーパンよりは安心かな~?

    おわり


    最近、近所にリサイクル屋さんが出来たのね

    さっき前を通ったら

    懐かしくて、買っちゃった、セットで300円なんだもん
    イメージ 1

    高校生活を思い出すね

    おわり



    止める場所に気を使うCB500

    最近は、特に慎重に場所選び

    だって、サイドスタンドがお疲れ気味で、倒れそうなんだもん

    曲ってるよなぁ
    イメージ 1

    万力に挟んで、先祖伝来の特殊工具で、エィって
    イメージ 2

    チョッとやり過ぎたか
    イメージ 3

    グリスを付けながら組んだら出来上り
    イメージ 4

    少しは改善されたかな?

    こんな作業でも、終ると試乗したくなるなぁ

    おわり


    5月18日に作業して、そのままだったCB500

    午後から雲が薄くなったので、試運転

    天気が良くないせいか、一台もバイクに会わない

    ここにもバイクは居ない
    イメージ 1

    国道413号(どうし道)にもバイクが居ない
    イメージ 3

    イメージ 4

    今日のターンは紅椿橋
    イメージ 2

    イメージ 5

    約90km、2時間半のお出掛けでした

    オイル漏れは大丈夫
    イメージ 6

    今日の宮ヶ瀬は、スピードガン搭載のパンダカーが活躍してましたよ~

    宮ヶ瀬はゆっくりね!

    おわり



    このページのトップヘ