伊勢原CB

Yahooブログから引っ越しました、「あの頃の未来」伊勢原CBです、Yブログで知り合った方が訪問の際には、メッセージで貴殿のURL等をご連絡いただけますと幸いです。

    今では昔


    1971年
    イメージ 1

    イメージ 2

    イメージ 3

    イメージ 4
    71年、CB250K3、フロントドラムで制動距離14m

    イメージ 5
    72年、CB250B4、フロントディスクなのに13.5mって、その差50cm

    イメージ 6
    CB500K0も14m、雨の日は倍以上だけどね。

    イメージ 7
    CB750K1?流石の11m、プライマリーキックなんだね

    イメージ 10
    SL350K1、25馬力は間違いかな?、30度の急坂を!

    1972年
    イメージ 8
    馬跳び、小学校でよくやった記憶が
    こんなメンバーでやってみたい、あぁ~乗られたい
    爺さんやけに楽しそうだな~、イイな~

    イメージ 9

    この頃は最高速度の表示してないね。

    おわり

     
     ご~どんさんのブログに、大滝詠一の「A LONG VACATION」が記事になっていたので、こんなのを思い出して、探したら
     
    あるんですね
     
     
     
     
    追記、この年は山下達郎でした 
     
     
     
     
    コーラは山下達郎でした
     
     
    70sは凄い時代でした、そう思うのは懐かしいからなんだろーな。
     

     
     
    またまた、懐かしネタ
     
    まー見てよ
     
     
     
     
     
    嫌いじゃないでしょ。
     
     
    これも懐かしい、買ってもらえなかったんだよなぁ。
     

     
    ネタがないもんで
     
    三鳥のマワシモノではないですよ。
     

     
    ガキの頃は飲めもしないのに
     
    ウィスキーに憧れました
     
     
    リーバン・クリフ
     
    かっこ良いなぁ。
     
     
     
     
    上手いこと言うもんですから
     
    その気になって
     
    若い頃はカッコつけて飲んでみたけど
     
    グラスの中に自分だけの小説かぁ。

    このページのトップヘ